AE86の影に隠れた名車 AE111レビン・トレノスプリンター・トレノ AE86の歴史は意外に長く、こちらは第4世代の車種です。この形状になるまで幾つもの進化を重ねています。

Pocket

ここでは、トヨタ86(AE86)に至るまでの歴史と現代の車種についてまとめて行きたいと思います。
トヨタ86ことスプリンター・トレノAE86の歴史は意外に長く、こちらは第4世代の車種です。この形状になるまで幾つもの進化を重ねています。

e6cb86e40b7a08c156a483f99009655b_s出典:http://www.photo-ac.com/

第7世代 AE110/AE111型(1995年 – 2000年)

BZ-G スーパーストラットサスペンション装着車がBZ-Rとなり、それまでのBZ-VはBZ-R V仕様と改称されました。折からのクーペ販売不振のため、2000年8月、このモデルを以ってトレノ/レビンの生産・販売は終了しました。また、このAE110系をもってスプリンターそのものも終焉を迎えました。 1

グレード別搭載エンジン一覧

AE110型
「XZ」:1.6L 4A-FE型エンジン
「FZ」:1.5L 5A-FE型エンジン
AE111型
「XZ」:1.6L 4A-FE型エンジン
2

4A-Gエンジン最終形

AE111に搭載されたエンジン(グレード)は4A-GE(BZ-G、BZ-V)、4A-FE(XZ)の2種類。
4A-Gは圧縮比の向上、ピストンやコンロッドなど内部部品やインテークポートや燃焼室形状の見直しを行ってます。また、エアフロレスのDジェトロに変更にしています。 3

『LASREα-Ⅱ 4A TWINCAM20』こと4A-GEはスポーツエンジンです。走ることを想定して設計されているため、たまには高回転まで回す必要があります。一般自動車に比べると非常にメンテナンスが大変です。特にスロットル洗浄やプラグ、プラグコード、エアクリなど定期交換していないと本来あるマシンのポテンショルを引き出すことが出来ません。

また、排気量1600ccと言うこともあり、実際高速道路では、高級セダンの方が速かったり、追い越し車線でずっと走ってるのが厳しく感じるでしょう。さらに4名乗車でエアコンを付けると軽自動車並みの遅さになるとも言われています。
『頭文字D』などに憧れてこの手のエンジンを搭載した時、期待はずれに思わないように気に留めておいて下さい。 4

AE111 トレノとレビンの違い

いわゆる兄弟車というもので、パワートレインやシャーシーは共通のものを使用しています。
違うのは基本的にエクステリアだけです。 5

220px-1997-2000_toyota_corolla_levin_ae111_bz-r_coupe_01
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トレノ

260px-toyota_corolla_levin_1995_1
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/カローラレビン